オリジナルどんぶりを制作販売し、その集金がてらの讃岐うどんツアー。
なぜか愛媛県まで行ってるし、道後温泉に寄り道して ...
道後温泉
道後温泉
東道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
奥道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
道後温泉
オリジナルどんぶりを制作販売し、その集金がてらの讃岐うどんツアー。
なぜか愛媛県まで行ってるし、道後温泉に寄り道して ...
コメント
香川には、日本そばなんて存在しないと思ってましたが
あるんですねえ。オリジナルグッズも楽しみですね。
おいらもさぬきうどんを食べる予定です。
まだまだうどん道は奥が深いようですね。
グッズ発注打合せツアーなんですね。なんて距離ガバな。
とは言え三豊近辺で高速降りたら高松近辺のうどん屋さんには一生行けないから正解かもw
四国ツアーお疲れ様でした
あんまり詳しくないけど道後温泉本館の屋根に飛び出してる所は朝6時だったか?毎日か?分からないけど従業員の人が一番風呂の開始を太鼓叩いて知らせる所だそうですが。
おっちゃん道後温泉本館近くの高台にあるコインパーキング止めて車中泊して朝、太鼓の音を聞いてませんか?
そろそろ四国に行かないと.
今年の夏は例年以上にそうめんよく食べた.
すごい!すごい‼︎
讃岐うどんのうまさはしっかり伝わっており、中でも気になったのは大庄屋さんの蕎麦。
まだ改良段階のようですが讃岐でもしっかり受け入れられると良いですね。
そしてオリジナルグッズ。
今度は入手できるかな・・・?
だからどうした という話なんですがww
是非次回香川にうどんツアーに行く際は板野ICで降りて立ち寄ってみて下さい。
麺が爆うまです。
おすすめはかけうどんと釜玉です。
麺が爆うまです。
おっちゃんさんのうどんの動画のタイミングで、ちーちゃんがうどん食べに行く動画も出てきて、もう頭の中がうどんでいっぱいです✨
今日の車中泊の晩御飯はうどんに決定しました✨